会員制ポイント スタート
2025年4月1日よりRUN-WALK Style大阪店、名古屋店の実店舗とオンラインショップ「走ることが楽しくなる商店」にて、ポイントシステムを開始いたします。登録いただきますと、お買い物に対してポイントが付与されます。今後、特別なイベントへのご招待、限定アイテムの購入など会員特典を盛りだくさん考えたいと思います。是非、会員登録の上、お買い物をお楽しみくださいませ!





YURENIKUI
水分をもって安全なランニングを。
そんな想いから作られたランウォークスタイルオリジナルのランニングポーチ「ユレニクイ」シリーズ。ランナーの安全を第一に。「作り手」が「走り手」目線で開発、2008年初代誕生から数々の改良を重ねた「走ることが楽しくなる商店」の自信作、なんと販売実績は、累計10万個!YURENIKUIロゴがついたこのシリーズを、日本全国でたくさんのランナーにご愛用頂いております。
あたなにピッタリなポーチは?YURENIKUIシリーズのラインナップはコチラ。
-
【RWSオリジナル】YURENIKUI /ユレニクイ スポーツボトル
通常価格 1,398 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
\キャンペーン延長/ 30%OFF ”スポーツボトルセット"/YURENIKUI POKKE /ユレニクイ ポッケ(2024モデル)
通常価格 5,593 円 (税込)通常価格単価 / あたり7,990 円セール価格 5,593 円(税込)セール -
【2025.1.17発売】YURENIKUI/ユレニクイ TU-KIN OYAMA 2 / ツーキン オヤマ2
通常価格 19,800 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【RWSオリジナル】YURENIKUI SETARO / ユレニクイ セタロー(RWSオリジナル)
通常価格 16,980 円 (税込)通常価格単価 / あたり
\ PICK UP /
-
第4弾!! 限定カラー ガンバフンバくんのスポーツ手ぬぐい
通常価格 2,750 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
roun / ラウン CBDスポーツバームスティック
通常価格 3,960 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
GLOVIPER /グラバイパー (手袋型ウェットシート3枚セット)
通常価格 470 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025.8/1 発売】HOKA/ホカ (メンズ)MAFATE 5 / マファテ 5
通常価格 27,500 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025.8/1 発売】HOKA/ホカ (ウィメンズ)MAFATE 5 / マファテ 5
通常価格 27,500 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
2025新作 Halo/ヘイロ HALO hat(へイロ ハット)
通常価格 7,480 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
POW BAR/パウバー ナチュラルエナジーバー(エネルギー補給)
通常価格 378 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【リカバリーサンダル】Archies / アーチーズ アーチサポートトングサンダル
通常価格 5,940 円 (税込)通常価格単価 / あたり
\ オススメ補給 トレラン編 /
-
keep on mile 甘酒 シロ
通常価格 320 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
answer 600 / アンサー 600(いちごシェイク風味)
通常価格 1,300 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
answer 600 / アンサー 600(チョコシェイク風味)
通常価格 1,300 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
ナガノトマト「シンシュウエナジーシ 塩トマト」
通常価格 378 円 (税込)通常価格単価 / あたり
\ NEW ITEM /
-
The Orb Extreme Mini
通常価格 3,300 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
井村屋 SPORTS YO-KAN/スポーツようかん コーヒー 【1本 バラ売り】
通常価格 151 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
SALOMON/サロモン S/LAB ULTRA GLIDE 1.5(ユニセックス)大阪店のみ
通常価格 33,000 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
ガンバフンバくんの扇子
通常価格 2,980 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス (ウィメンズ)スリーブレスドライドットライトクルー(NTW12587)
通常価格 8,800 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス (メンズ)スリーブレスドライドットライトクルー(NT12587)
通常価格 8,800 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025 秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス (ウィメンズ)ロングスリーブエンデューロクルー NTW62375
通常価格 10,780 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【8/29 新発売】Notace/ノータス Yama T1(メンズ)
通常価格 25,300 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス TNF ランシューレース(名古屋店のみ)
通常価格 1,210 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
PAAGO WORKS/パーゴワークス TRAIL BANK 『S』
通常価格 3,740 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス (メンズ)フライトインパルスシングレット(NT12475)
通常価格 11,000 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス ロングスリーブハイブリッドドライドットライトクルー(ウィメンズ) (NTW62571)
通常価格 12,650 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス ロングスリーブハイブリッドドライドットライトクルー(メンズ) (NT62571)
通常価格 8,800 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス(ウィメンズ) ロングスリーブハイブリッドGTDメランジクルー (NTW62577)
通常価格 8,800 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス(メンズ) ロングスリーブハイブリッドGTDメランジクルー (NT62577)
通常価格 8,800 円 (税込)通常価格単価 / あたり -
【2025秋冬】THE NORTH FACE/ノースフェイス(ユニセックス)Flight Impulse Jacket/フライトインパルスジャケット(NP72576)
通常価格 16,500 円 (税込)通常価格単価 / あたり
TOPICS
私たちRUN-WALK Styleは走ることを楽しんでいます。
友人と温泉とビールを目指して走る。
マラソンでゴールや記録を目指して練習することはツライ時もあるけど、やっぱり楽しい!
ウルトラマラソンでゴールできた時の達成感と言ったら他にない。
途中は苦しくてやめたい気持ちでいっぱいなのに、ゴールがすべてをチャラにしてくれる。
山のなかを走ることは自然からたくさんのものをいただけて、気持ちが良い!
登りはもちろんキツイけれど下りは爽快!
-
走り終わった後のビールは最幸!!
街の景色を楽しみながら、友人と走る。
フルマラソンで記録を目指すことはツライ時もあるけど、やっぱり楽しい! -
より速く、より楽に、より安全に走れるよう、楽しく続けたい。
色々な走る楽しみをより深めるための
アイテムを取り揃えています。 -
スタッフも皆、ランナーです。
わたしたちが実際に使って納得したアイテムを提案しています。みなさまのサイコーのガンバフンバをお手伝いさせていただきます。
BLOG
-
名古屋店6年目...
ownerRWSどうも絶賛骨折中スタッフコバヤシです。 RUN-WALK Style名古屋店、2019年に丸の内にオープンし、新型コロナウィルスの蔓延がきっかけで2020年に今の伏見に引っ越してきました。 色々ありましたが、お客様、取引先の皆様のおかげで6年目に突入することができます。 心より感謝申し上げます。 さて名古屋店は今年大きく前進しました!4月からスタッフアヤノの仲間入りです! 丁寧な商品の説明と接客、練習のアドバイスが好評で、女性だけでなく男性のランナーさんたちもスタッフアヤノのファンに^^。 僕がトレイルのイベントはできてもマラソンの練習会は遅すぎて役不足、ずっとやりたかったロードの練習会もスタッフアヤノのおかげでスタートすることができました。 スタッフアヤノも最初は「参加者集まらなかったらどうしよう・・」と心配をずっとしていましたが、お買い物に来られたお客様に「こういう練習会やりますよ、是非」みたいな声を掛けたりもあって、徐々に参加者が増え、リピーターの方も増えており、今度は増えすぎて練習会の直前には「私、ちゃんと引っ張ってあげれるかな。教えれるかな・・」と泣きそうな顔で心配しております笑 RWSには、存在しない?!超真面目タイプなスタッフアヤノ。(大坂店から怒られるか笑)...
名古屋店6年目に突入・・
ownerRWSどうも絶賛骨折中スタッフコバヤシです。 RUN-WALK Style名古屋店、2019年に丸の内にオープンし、新型コロナウィルスの蔓延がきっかけで2020年に今の伏見に引っ越してきました。 色々ありましたが、お客様、取引先の皆様のおか...
-
HOKA CH...
ownerRWSどうも、走った後の塩分補給はポテチに限ると思ってるスタッフコバヤシです。 いつも久々のブログ…となっておりますが、スタッフアヤノのおかげでゆとりが出来たので、書く努力をします🙇 さて、そんな久々に書こうと思ったのは、スタッフも愛用、トレイルもロードもOK、都合の良いシューズがアップデートして登場。 HOKA CHALLENGER 8 ¥19,800 (税込み) 変更点 ⭐︎名前からATR(オールテレイン)が消えた❗️…消えたけど、ロードもトレイル両方で実力を発揮してくれるオールテレインモデルです😊...
HOKA CHALLENGER 8が登場‼️
ownerRWSどうも、走った後の塩分補給はポテチに限ると思ってるスタッフコバヤシです。 いつも久々のブログ…となっておりますが、スタッフアヤノのおかげでゆとりが出来たので、書く努力をします🙇 さて、そんな久々に書こうと思ったのは、スタッフも愛用、ト...
-
新人スタッフ初...
ownerRWS初ブログです!4月入社のスタッフアヤノです。 2025年6月8日、飛騨高山ウルトラマラソン100kmに挑戦してきました。 今回は5月に大きく体調を崩してしまい、練習不足、体力減退、貧血などの中での挑戦となりました。 私は昨年9月、中足骨の疲労骨折で丹後ウルトラマラソン100kmを38kmでDNFしました。その悔しさもあり、今回の飛騨高山ウルトラは、なんとしてでもゴールしたいという思いが強かったです。 血液検査など、いろいろ引っかかっていて、ウルトラマラソンを走っても良いというOKが出たのは、6/2の夕方。 よかったーという安心感と共に、どうしよう、何を準備しよう?こんなに体力ない状態でいける?という不安も大きかったです。 いろいろ考えて過ごし、本番も近づいていくうちに、練習不足はどうにもできない、できるのは、ゴールするためには自分の弱点を対策することという結論にいきつきました。 私は6年前、初ウルトラマラソン100kmを丹後で挑戦しました。かろうじてゴールできたものの、ハンガーノックになるし、レース中、レース後の内臓疲労や筋肉痛が激しく、回復に1ヶ月以上かかりました。 それは絶対に避けたい、とにかく、走れるなら、楽しくゴールを目指していきたいと思い、サプリメントや補給や給水の仕方はめちゃくちゃ考えました。 6年前の失敗は、...
新人スタッフ初ブログ〜飛騨高山ウルトラマラソン100kmに挑む!〜
ownerRWS初ブログです!4月入社のスタッフアヤノです。 2025年6月8日、飛騨高山ウルトラマラソン100kmに挑戦してきました。 今回は5月に大きく体調を崩してしまい、練習不足、体力減退、貧血などの中での挑戦となりました。 私は昨年9月、中足...
-
サイトリニュー...
ownerRWSRUN-WALK Styleとしては19年目に突入してもう半年がたちました。 スタッフサチコがこのお店を継いで4年経ち、この4年はカリスマ店長の亡霊・・・ではなく、ご加護を受けてなんとかやってきましたが、そろそろ自分たちの力で進めていく時で、今年は勝負の年だと思っていました。 そのように思えるようになったのも、いろいろなタイミングで後押ししてくれる人たちがこの1.2年多く現れたことも大きく、遡ると私(サチョー=社長業をするスタッフサチコ)にとってターニングポイントと言えるのはあの時だったと思います。 あの時のことはいったん置いておくとして、人にはそんなポイントがあり、そこでどのように考えていくかはもちろんその人次第なのかもしれないけれども、そのポイントで「誰とどこで」でいるかで大きく考えが変わるのだと実感しています。 個人の力は小さくとも、周りの環境が良ければ、良い考えが生まれて、良いと思われるサービスにつながる。そして、結果個人も満たされて、またより良い循環になり、個人の力も少しずつ伸びていく。 人はそうやって相互関係のなかで、誰かを阻害したりいがみ合うのではなく、助けあったり尊重しあえたら、自分も相手もその先の相手も良い環境に身を置けて、結果自分も満たされることをこの4年間で教えてもらいました。 「勝負の年」 なにがしたいかと思ったときに、サービス業として「走ることが楽しくなる」ようにモノやコトを提供する側として、もっと日頃からご利用していただいているお客様に還元できるサービスの構築が必要と考えました。...
サイトリニューアル!19年目のチャレンジ
ownerRWSRUN-WALK Styleとしては19年目に突入してもう半年がたちました。 スタッフサチコがこのお店を継いで4年経ち、この4年はカリスマ店長の亡霊・・・ではなく、ご加護を受けてなんとかやってきましたが、そろそろ自分たちの力で進めてい...