BLOG

Blog

信越五岳トレイルランニングレース開催へ~希望の灯を感じて

信越五岳トレイ...

スタッフサチコ

信越五岳トレイルランニングレースの開催日程が発表されました。 信越五岳トレイルランニングレース開催日程のお知らせ 各地でレースが中止になるなか、このニュースは私たちに一筋の光をもたらせてくれるものでした。 店長ORAOは信越五岳の歌を作っていたほど、信越五岳への想いは強く‥‥笑 選手としても、サポートとしても参加してきた大会です。 特に2013年~2015年は表彰台を狙って走りました。 店長が亡くなった後、Dogs or Caravan の岩佐さんが記事にしてくれています。...

信越五岳トレイルランニングレース開催へ~希望の灯を感じて

スタッフサチコ

信越五岳トレイルランニングレースの開催日程が発表されました。 信越五岳トレイルランニングレース開催日程のお知らせ 各地でレースが中止になるなか、このニュースは私たちに一筋の光をもたらせてくれるものでした。 店長ORAOは信越五...

New Stock!!Rab Vital Windshell Hoody

New Sto...

スタッフRWS

どうも、Rab(ラブ)Loveなスタッフコバヤシです。 来季から取り扱いを開始する予定の「Rab(ラブ)」。 Rabは1981年、イギリスで誕生したアウトドアブランドです。世界中の極寒環境やアルパイン登山に特化したハイクオリティなウエアやギアを作り続けるコアなブランドです。でも実は・・トレイルランニングに最適なウェアも作っており、そのクオリティとデザイン性に魅かれRWSでも取り扱ってみようとなりました。 僕はたまたま数年前からRabのレインシェルとデイリー用にフリースのジャケットを使っており、快適さと、あまり人と被らない優越感を感じておりました笑 そして今回メーカーさんからお話を頂きテンションが上がりました(^^) すでに2021シーズンはオーダーも終わってしまっているため、本来なら我慢なんですが・・無理を言って・・少しずつ・・・ ということで、今回入荷しましたのが、 Vital Windshell Hoody...

New Stock!!Rab Vital Windshell Hoody

スタッフRWS

どうも、Rab(ラブ)Loveなスタッフコバヤシです。 来季から取り扱いを開始する予定の「Rab(ラブ)」。 Rabは1981年、イギリスで誕生したアウトドアブランドです。世界中の極寒環境やアルパイン登山に特化したハイクオリティな...

トレイルランニングって楽しいね!~GO for TRAIL! ~女性限定ビギナーのためのトレイルツーリング

トレイルランニ...

スタッフサチコ

久しぶりのトレイルランニングレースでの応援 希望ヶ丘トレイルランニングレースに協賛させていただき、当日はブース出店とエイドステーション担当をさせていただきました。 コロナ禍での大会運営で、しかも希望ヶ丘トレイルランニングレースは地元ランナーさんたちの手弁当での開催。 持続可能な大会運営を目指して、地元の活性化のために・・・その理念をそのままに運営されています。 甲子園球場100個分だったかな(忘れた・数字ニガテ)の希望ヶ丘文化公園はとにかく広くて密など気にすることがなくて有難い場所で、またここに来たいなぁと思わせてくれる空間です。 皆さんしんどいを十二分に楽しんでおられて、その表情が非常に清々しくて見ていて気持ちよすぎました。 トレイルランニングって素晴らしいなぁ  レースっていいなぁと あたらめて思う一日でした。 そんなトレイルランニングをやっぱり大切なものとして広めたいと、イベントは細々と開催していきたいと思います。 先週末のはじめてトレイルでのイベント中、...

トレイルランニングって楽しいね!~GO for TRAIL! ~女性限定ビギナーのためのトレイ...

スタッフサチコ

久しぶりのトレイルランニングレースでの応援 希望ヶ丘トレイルランニングレースに協賛させていただき、当日はブース出店とエイドステーション担当をさせていただきました。 コロナ禍での大会運営で、しかも希望ヶ丘トレイルランニングレース...

16周年~無事に迎えることができて本当にありがとうセール開催します

16周年~無事...

スタッフサチコ

RUN-WALK Styleは4月1日で16年目を迎えることができます。 昨年の15周年はコロナ禍でお祝いムードとはいかず、周年セールを途中でやめた年でした。 その後、営業自粛。 そして店長ORAOの急逝。 言葉だけを読み上げると、散々な感じです。 店長が亡くなったことを知って、それを名古屋店のスタッフコバヤシに電話で伝えたとき ちょうど移転工事真っ只中の名古屋店について、「進めていいですか?」と言われた時 「・・・・・・・・進めてください」「進めるしかない・・・・よね?」と話したことを思い出しました。 ニュースが流れたとき、多くの方がRUN-WALK...

16周年~無事に迎えることができて本当にありがとうセール開催します

スタッフサチコ

RUN-WALK Styleは4月1日で16年目を迎えることができます。 昨年の15周年はコロナ禍でお祝いムードとはいかず、周年セールを途中でやめた年でした。 その後、営業自粛。 そして店長ORAOの急逝。 言葉だけを読み上げ...

庶民派カーボンシューズの最高峰 セーフランエアラス登場! 

庶民派カーボン...

スタッフサチコ

登場を今か今かと待っていたシューズがいよいよ発売です! YONEXヨネックス SAFERUN AERUS セーフランエアラス 店長ORAOが推しに推し、「庶民派カーボンシューズ 下町のナポレオン」と命名したセーフラン100のライトモデルです。 昨年の高知龍馬マラソンでセーフラン100で走り、N〇KEのカーボンシューズを履いて後半落ちてくるランナーを抜いていって、「ヴ〇イパー狩りみたいで楽しかった!」なんて話していました笑 展示会で開発担当の方に「よりライトなモデルが欲しい!」と話し、その開発に協力すると約束したところでした。 その約束は果たせないままでしたが、それをスタッフで引継がせてもらい、プロトタイプを秋より履かせていただきました。 このシューズの誕生には感慨深いものがあります。きっときっと履きたかっただろうなぁと思うと少し寂しくなります。 これでレースに出たかっただろう、体の改造計画をして「オラオのV字回復大作戦」なんて言いたかっただろうなぁと思います。 でも店長の願いは「自分が苦しんだ分、怪我のないランニング生活を伝えたい」でした。...

庶民派カーボンシューズの最高峰 セーフランエアラス登場! 

スタッフサチコ

登場を今か今かと待っていたシューズがいよいよ発売です! YONEXヨネックス SAFERUN AERUS セーフランエアラス 店長ORAOが推しに推し、「庶民派カーボンシューズ 下町のナポレオン」と命名したセーフラン100...

GO for TRAIL! 女性限定はじめてのトレイルランニング講座開催します

GO for ...

スタッフサチコ

私が初めてお山を走ったのは店長ORAOにお山で走ると楽しいよ~と教えてもらって。 そんな人は多いのではないでしょうか。 山を走る楽しさを伝えたくて乗鞍へ移住し、その当時はまだトレイルランニングという言葉もないころに山を走りましょうなんて言って乗鞍のフカフカトレイルをガイドしていたというから本当になんでもすることが早いなぁと。 そのころ石川弘樹さんは当時情報もない海外のレースに参戦していたというから驚き。 なんでもすることが早いお二人は根っこの部分で繋がっていました。 そんな先駆者たちの道しるべがあって今私たちがこのトレイルランニングを続けていられるということに感謝しつつ それをつなげていくことが役割でもあると思っております。 最近はSNSの普及で個人でイベントも企画できる時代で、お店としてイベントをする意義はどこまであるだろうかと悩むこともありますが、やはり教えてもらったことをつなげていく、トレイルランニングの発展のためにお店としての役割はまだまだあると思い、今回イベントをすることにしました。 ~GO for...

GO for TRAIL! 女性限定はじめてのトレイルランニング講座開催します

スタッフサチコ

私が初めてお山を走ったのは店長ORAOにお山で走ると楽しいよ~と教えてもらって。 そんな人は多いのではないでしょうか。 山を走る楽しさを伝えたくて乗鞍へ移住し、その当時はまだトレイルランニングという言葉もないころに山を走りましょう...