BLOG

Blog

スタートとゴールがあるから~養老トレイルランニングレース走ってきました

スタートとゴー...

スタッフサチコ

養老トレイルランニングレース走ってきました。 実に2年と半年ぶりのトレイルレースでした。なぜそんなに参加してなかったかというと、 わたしお腹の調子がずっとイマイチで山に行くとトイレのことばかり考えてしまうから(笑) さかのぼると2年半前のアイガーウルトラトレイルが最後だったという訳で‥‥ そしてコロナ禍、大会はほとんどなくなりスタートとゴールの喜びを感じることがほぼできなくなりました。 7月に亡くなった店長ORAOのことがあり、わたしの生活は一転。 言い訳を言いまくると、走る時間は皆無。朝から晩まで仕事や何かの手続きをしている生活になりました。 でも周りの人たちが店長のように、いやそれ以上に(笑)支えてくれ、なんとかかんとかお店を続られ、わたしもランニングを続けていられています。 ロードの大会は小規模のものはあるにしてもほぼ延期だったり中止。 トレイルレースについても同様ですが、そのなかでもコロナ対策を万全に開催しようと準備してくださっている大会もあり、今回北信濃トレイルフリークス主催の養老トレイルランニングレースに参加してきました。...

スタートとゴールがあるから~養老トレイルランニングレース走ってきました

スタッフサチコ

養老トレイルランニングレース走ってきました。 実に2年と半年ぶりのトレイルレースでした。なぜそんなに参加してなかったかというと、 わたしお腹の調子がずっとイマイチで山に行くとトイレのことばかり考えてしまうから(笑) さかのぼると...

冬の快適ランニングにfinetrack メリノスピンサーモフーディもオススメ。

冬の快適ランニ...

スタッフコバヤシ

来週からさらに冷えそうな予報・・早朝・夜のランニング時・・ショートスリーブ、ロングスリーブのシャツにウィンドシェルではちょっと辛くなってきますね。 そんな時にオススメのウェアが・・ finetrack メリノスピンサーモフーディ こちら、天然の保温・調温調湿機能性・抗菌防臭性のある未防縮メリノウールの糸に強度・吸汗速乾性のあるポリエステルの糸をスパイラル状に巻き付けた糸で作られたウェアです。 ロードランニング時、天気の良い日は少し暑く感じるかもしれませんが、街中で影が多い場面や、日差しの少ない早朝、夜には、暖かく、でも蒸れないとても快適なウェアです。 友達と街中を走ったりするときは、ペースがゆっくりだったり、信号待ち、寄り道・・など運動量が減り寒く感じたことありませんか?? そんな時にも保温性のあるウェア、メリノスピンサーモフーディは重宝しますよ。 汗をかいても乾きが早く、汗冷えを軽減、そして暖かい・・そしてニオイも軽減してくれるので、寄り道してお茶したり、お買物したりしても迷惑じゃない?! トレイルではハイクアップ時ちょっと暑く感じるかもしれませんが、平地より標高が高く気温が低い・木陰の多いトレイルでは、動いていても、すぐに体が冷えちゃいます。暑くなってウィンドシェルを脱いで半袖や薄手の長袖になって、しばらくすると急に「寒っ!!!」って思う時ありませんか?...

冬の快適ランニングにfinetrack メリノスピンサーモフーディもオススメ。

スタッフコバヤシ

来週からさらに冷えそうな予報・・早朝・夜のランニング時・・ショートスリーブ、ロングスリーブのシャツにウィンドシェルではちょっと辛くなってきますね。 そんな時にオススメのウェアが・・ finetrack メリノスピンサーモフーディ...

これはいい!HOKA ONE ONE MAFATE SPEED 3。

これはいい!H...

スタッフコバヤシ

どうも、運命の出会いスタッフコバヤシです。 店頭に2021 SPRING&SUMMERのモデルがちょろちょろ入荷してきました! その中に店長ORAOがトレイルシューズベスト3に入るといって愛してやまなかった「MAFATE SPEED」が3代目になって登場です!そしてこれが店長ORAOの最後にオーダーしたHOKAでもあります。 MAFATE SPEED 3 本来なら店長ORAOがインプレッションするはずでしたが・・ スピードゴート一筋のスタッフコバヤシがファーストインプレッションさせていただきます。...

これはいい!HOKA ONE ONE MAFATE SPEED 3。

スタッフコバヤシ

どうも、運命の出会いスタッフコバヤシです。 店頭に2021 SPRING&SUMMERのモデルがちょろちょろ入荷してきました! その中に店長ORAOがトレイルシューズベスト3に入るといって愛してやまなかった「MAFATE SPEE...

クリフトン兄弟ではなかったクリフトンエッジをレビューします

クリフトン兄弟...

スタッフサチコ

自粛期間を終えてイベントを再開したのが9月 サチコ練ではとにかく動き方を確認する内容で3か月やってきました。 そうしていると自分自身も丁寧に走ることを意識できるようになり、とっても嬉しい。 (ありがとうサチコ練) 私は特に前に出す脚ではなく、後ろの脚を意識することが多く、 しっかりとお尻やハムストリングスを使って押し出すような意識をしたいと思って走っています。 ですので、ふわっと柔らかいシューズよりはちょっと硬めのほうが好み。 とはいってもクッション性が高くないととても走ることができないほど、走力はかなーり落ちています。 でもロング走もしなくっちゃ。さぁある程度クッション性もあって私の好きな後ろの脚を押し出すイメージができるシューズはないかと思っていた時に お客様がクリフトンエッジをかなり気に入っているからと早くも2足目を購入され、...

クリフトン兄弟ではなかったクリフトンエッジをレビューします

スタッフサチコ

自粛期間を終えてイベントを再開したのが9月 サチコ練ではとにかく動き方を確認する内容で3か月やってきました。 そうしていると自分自身も丁寧に走ることを意識できるようになり、とっても嬉しい。 (ありがとうサチコ練) 私は特に前に...

大阪RWS415練&名古屋RWS45練

大阪RWS41...

スタッフサチコ

名古屋RWS45練、大阪RWS415練 どこかのグループ名のような名前… 店長ORAOがする命名はいつもありそうでない。 YURENIKUIユレニクイという名前を付けたボトルポーチが最たるもの。 揺れにくいことにとにかく拘るこの商品。スタイリッシュとか見た目の良さとかではなく、とにかく走って揺れにくく快適であること。 この揺るぎないコンセプト、理念があることにいつも助けられています。 名前はたいせつです。 26日は店長ORAOの月命日。 3日前くらいまではもうすぐ26日だなぁと思っていたのに、当日にはすっかり忘れているのか、忙しさにおぼれているのか、周りに言われてハッとする始末。 私の良いところは忘れる能力があるところ。過去にこだわらず前に進む能力は長けていると思うが、時々大切なことも抜けてしまう。...

大阪RWS415練&名古屋RWS45練

スタッフサチコ

名古屋RWS45練、大阪RWS415練 どこかのグループ名のような名前… 店長ORAOがする命名はいつもありそうでない。 YURENIKUIユレニクイという名前を付けたボトルポーチが最たるもの。 揺れにくいことにとにかく拘るこ...

冬のグローブ祭り③extremities

冬のグローブ祭...

スタッフコバヤシ

どうもスタッフコバヤシです。 冬のグローブ祭り第3弾はextremities(エクストリミティーズ) 初めて聞くブランド名という方も多いと思うので、簡単にご紹介。 トレイルランニング・山岳レースの軽量ザックやウルトラライトなテントで有名なイギリスのテラノヴァ社が展開するクロージングブランドです。 25年以上にわたり過酷な状況下でも身体を保護するクロージングギアをデザイン、開発することで確かな評価を構築しました。 このエクストリミティーズの帽子、グローブなどは世界のトップアスリート達によって日々テストされ、独自素材の開発を含む技術と革新によって、最上級のクロージングギアを提供し続けているブランドです。 その数あるグローブの中でランナーにオススメのグローブが・・ メイズランナーグローブ 手の甲には、オリジナルの防風・透湿素材を使用し、冷たい風をシャットアウトしつつ、こもる無駄な熱を外に放出。 また、リフレクティブプリント(再帰反射)がしてあり、ナイトラン時に車や自転車のライトの光を反射させ相手にアピールすることができます。...

冬のグローブ祭り③extremities

スタッフコバヤシ

どうもスタッフコバヤシです。 冬のグローブ祭り第3弾はextremities(エクストリミティーズ) 初めて聞くブランド名という方も多いと思うので、簡単にご紹介。 トレイルランニング・山岳レースの軽量ザックやウルトラライトなテン...